Amazonで2022年初売り開催!




Amazonで年に1度の初売りが開催されます。

初売りの期間は、2022年1月3日(月)9:00~1月6日(木)23:59まで!

おうち時間を充実させてくれるFire HD 10 Plus タブレットもセール対象商品になっていますよ。

欲しかった商品を見逃さないためにも、こまめにチェックしておきましょう。

最大5,000ポイント還元のキャンペーンも開催されているので、この機会にまとめて購入がオススメです。

\ 会員だけがオトクに買い物できる! /

初売りの会場に行く

初売りは1/3~1/6の4日間だけ!



初売りに参加するなら、Amazonギフト券チャージタイプを購入しておきましょう!

ポイントが還元されるので、欲しい商品が無くてもこの機会にギフト券だけ買っておくのもアリです。

難しそうですが、実は簡単なので、以下のリンク先に書かれているポイント付与までの3ステップの通りに実施してくださいね。

\ギフト券チャージでポイントもGET/

Amazonギフト券をチャージする



プライム会員でない方はこの機会に試してみましょう!

\以下のリンクからプライム会員特別キャンペーン中/

プライム会員を30日間無料で試す

※キャンペーンは予告無く終了するのでお早めに!

Kindle Unlimitedキャンペーン実施中!


200万冊以上が読み放題になるKindle Unlimitedが特別キャンペーンを実施中!

月額料金980円のKindle Unlimitedですが、今なら2ヶ月間99円で体験することができます。

Amazonタブレットだけではなくスマホでも読めるので、登録したらすぐに利用可能です。

雑誌や自己啓発本、漫画や小説も読み放題!

通勤通学中や息抜きにぜひ活用してみてくださいね。

特別キャンペーン対象かどうかは、以下のリンクからチェックしてみましょう。

\以下のリンクから特別キャンペーン中/

Kindle Unlimitedのキャンペーンに申し込む

※キャンペーンは予告無く終了するのでお早めに!



「30日間無料プラン」か「キャンペーンプラン」が選べる場合は、キャンペーンプランのほうがオススメです。

おすすめ・ランキング (ネット回線)

【一人暮らし必読】今どきのスマホ料金+インターネット料金は意外と安い! おすすめ節約プランは「月額5千円~」

一人暮らしのインターネット環境は快適ですか?割高な料金を支払ってませんか?

インターネット回線選びでつまずく最大の理由は、「人それぞれ最適解が違うから。

友人からのアドバイスやネットでの口コミが、自分のケースに当てはまらないことが多いんですよね。

アレコレ試したものの、結局は毎月10,000円~支払っている…なんも多いでしょう。

もっと安くしたい
夫くん

そこで今回は、多くの人が納得でき一人暮らし用の節約の基本形を考えてみました。

ココがポイント

電話料金(スマホ)+インターネット料金(自宅含む)コミコミで月額5,000円~

たぶん7割以上の人には快適思ってもらえるのではないかな~と思ってます。

今よりぐっと節約してお得に生活しちゃいましょう!

一人暮らしの電話料金(スマホ)+インターネット料金(自宅含む)【節約の基本形】

基本形はMVNO格安スマホとWiMAX 2+使い放題

節約の基本形は、ドコモ回線を利用したMVNOの格安スマホ・SIM(3GB)1,500円~と、WiMAX・au回線を利用したWiMAX 2+使い放題 (約100GB) 3,500円~の組み合わせです。

一人暮らしの節約の基本形

通信サービス 回線 データ量 月額料金 (税抜)
MVNOの格安スマホ・SIM ドコモ 3GB 1,500円~
WiMAX 2+ 使い放題 WiMAX・au 100GB 3,500円~
-- 103GB 5,000円~

MVNO…携帯キャリア(docomoなど)から通信設備を借りて提供。楽天モバイル・IIJmio・マイネオなど。

2019年1月時点

上記の節約の基本形を覚えておけば、もうムダな通信費を支払うこともなくなりますよ。

節約の基本形についてのQ&A

Q.どうして格安スマホ・SIMのデータ量は3GBなの?

MVNOのデータ量を「3GB」と少なめにしているのは、1GBあたり単価が割高だからです。

かと言って「1GB」だと、イザというときの「人口カバー率 99%」を享受できません。

「節約⇔安心」をバランスすると「3GB」あたりがちょうどいいワケです。

そして、「3GB」以上の割高な部分を補うためにWiMAXを併用するんです。

WiMAX 2+の人口カバー率は 2012年時点で90%を超えていますし、MVNOのドコモ回線は人口カバー率 99%~なので、「7割以上の人が快適に使える」のは数字上からも わかりますよね。

Q.どうしてドコモ回線のMVNOがおすすめなの?

ドコモ回線のMVNOをオススメする理由は、

  • 対応している格安スマホの機種が多い
  • ドコモ系のMVNOが多いため、次回のMNPもしやすい
  • 通信障害で繋がらない際のリスク分散になる

MNP…携帯電話番号ポータビリティ

そもそもドコモユーザー数が多いため、やはり対応機種も多いです。

さらに、ドコモ回線のMVNOは主要なところだけでも10社以上ありますので、次回MNPする際にも選択肢が多くてスムーズ!

たこやん
割と重要なポイント

もう1つレアなケースですが、イザというときの通信障害にドコモ系とau系で回線をリスク分散していると助かることがあるかもしれません。

WiMAX 2+ (au系) が1強状態で、他にオススメできる「ポケットWiFi」がないため、MVNOをドコモ系にしないとリスク分散できないのが実情です。

Q.auスマートバリューmineを適用したほうがいいの?

「auスマホ」と「WiMAX」を同時利用すると、最大1,000円割り引いてくれる「auスマートバリューmine」。

一見、セットにすると オトクそうに感じますが、どのパターンでも割高になります。

「かけ放題なし」「3GB」プランで比較してみます。

auピタットプラン・シンプル 3GB

通信サービス 回線 データ量 月額料金 (税抜)
auピタットプラン シンプル  au 3GB 4,980円
WiMAX 2+ 使い放題 WiMAX・au 100GB 3,500円~
auスマートバリュー mine -- -- -1,000円
-- -- 103GB 7,480円

MVNOの格安スマホ・SIM 3GB

通信サービス 回線 データ量 月額料金 (税抜)
MVNOの格安スマホ・SIM ドコモ 3GB 1,500円~
WiMAX 2+ 使い放題 WiMAX・au 100GB 3,500円~
-- 103GB 5,000円~

そもそも 料金が違いすぎますので、1,000円割り引いたところで 差が詰まりません。

また、au回線にこだわって「auスマホ」を選択してる人も、「auスマートバリューmine」を適用せず、au系のMVNO (マイネオ・IIJmioなど) にMNPしたほうが単純に安くなるってことですね。

Q.MVNOは昼とか夜には混雑して使えないでしょ?

「朝7~8時」「昼12~13時」「夕方17~19時」の時間帯は、MVNOの格安スマホ・SIMにおいて最大の弱点と言えます。

混雑して1Mbps以下に速度低下したりします。

この混雑の4~5時間が不安で、携帯3キャリアからMNPできない人もきっといるでしょうね。

でも大丈夫! 「別に遅くたってイイや」と思えちゃいます。

だって、それを補ってくれるのも「WiMAX 2+」だから。

昼の時間帯なんて、格安スマホ・SIMのデータ通信に期待してません。

たこやん
WiMAXで繋ぐから「休んでて!」って感じだよ

一人暮らしの節約基本形【おさらい】

ということで、一人暮らしの電話料金 (スマホ) + インターネット料金 (自宅 含む) について、僕が考える節約の基本形を書いてみました。

一人暮らしをしている僕の家族もここ数年節約の基本形を実践し続けてますが、まったく不便なく、コストも大幅に下がってイイことだらけです。

一人暮らしの節約の基本形

通信サービス 回線 データ量 月額料金 (税抜)
MVNOの格安スマホ・SIM ドコモ 3GB 1,500円~
WiMAX 2+ 使い放題 WiMAX・au 100GB 3,500円~
-- 103GB 5,000円~

MVNO…携帯キャリア(docomoなど)から通信設備を借りて提供。楽天モバイル・IIJmio・マイネオなど。

2019年1月時点

さて、ココから下は節約の基本形で取りあげた「MVNOの格安スマホ・SIM」「WiMAX 2+ 使い放題」のなかで、本当にオススメできる具体的なサービス名を紹介してあります。

時間がない人は「イチオシ」だけチェックすれば十分です

オトクなサービスが見つかったら、その都度更新しますよ。

僕は、これらのサービスを1~2年サイクルで切り替えながら今も利用しています。

スマホ・インターネット環境に悩まれている人のお役に立てたら嬉しいです。

電話料金(スマホ)のおすすめ節約プラン(一人暮らし)

【イチオシ】IIJmio「ミニマムスタートプラン 3GB」タイプD

おすすめポイント

  • 通信障害が少ない (ほとんど経験なし!)
  • 運営実績から信頼感が強い
  • 速度も大きく低下しない
  • 常に小さなサービス向上を行っている
  • ここ最近のキャンペーンはかなり攻めている

残念ポイント

  • 会員ページが やや使いにくい
  • 名義変更できない
  • 実店舗がない

ひと言で表現するなら、ザ・安定感!

ホントに文句をつける部分が少なく、必ず平均点以上に調整してくる印象ですね。

目立つサービスもないけれど、悪い印象も まったく残らないので、解約する理由がなくなりそのまま続けてるって人が多いのではないでしょうか。

「IIJmio」契約内容確認

僕の家族の1人も「もう3年経ってた」と言っているくらい。

マイネオ・楽天モバイル・BIGLOBEモバイルなどと違って、派手な広告もおこなわないため、一般的な知名度は低いでしょうが、「知ってる人は使ってる!」典型的な存在ですね。

格安スマホ・SIMの比較サイトなどで「IIJmio」の評価が低かったりすると、「あまり詳しくないのかしら?」と そのサイト自体を疑ってしまいます…。

プラン

IIJmio タイプD 音声通話SIM 回線 データ量 月額料金 (税抜)
ミニマムスタートプラン ドコモ 3GB 1,600円

その他費用

初期費用 SIMカード発行手数料
3,000円 394円

\ 以下のリンクからIIJmioへ移動する /

IIJmio「ミニマムスタートプラン3GB」を確認する

※キャンペーンは予告無く終了するのでお早めに!

【イチオシ】BIGLOBEモバイル「3ギガプラン」タイプD

おすすめポイント

  • エンタメフリー (480円~) の独自性
  • 家族で使うシェアSIMが強い
  • 通信障害が少ない
  • 運営実績から信頼感が強い
  • ここ最近のキャンペーンはかなり攻めている

残念ポイント

  • 名義変更できない
  • 実店舗がない

シンプルに言えば、「エンタメフリー」と「シェアSIM」の2点!

現在では「エンタメフリー」の知名度が高いですが、以前から利用している僕からすると、「シェアSIM」のビッグローブと考えていました。

BIGLOBEモバイル「シェアSIM」

地味な印象の「シェアSIM」ですが、家族3人以上で利用する場合には最有力候補でオススメできます!

ただこの記事は「一人暮らし用」のオススメでしたので、「エンタメフリー」がキーポイントになりますね。

ズバリ言いますと…「エンタメフリー」に興味がない一人暮らしの人は、「BIGLOBEモバイル」を選ぶ必要ない!

それくらいに、「エンタメフリー」がとがってます。

「エンタメフリー」

「YouTube」「AbemaTV」「Spotify」だけあれば十分!って人は「これビンゴだ!」と叫びたくなるでしょう。

ホントに「エンタメフリー」だけで満足なら、「WiMAX 2+」は不要かもしれませんよ!

注意点は楽しめるのが「スマホ限定」だという点。

画質がスマホ仕様に最適化されていて、パソコンでは観られたものじゃないです。

プラン

BIGLOBEモバイル タイプD 音声通話SIM 回線 データ量 月額料金 (税抜)
3ギガプラン ドコモ 3GB 1,600円

その他費用

初期費用 SIMカード発行手数料
3,000円 394円

\以下のリンクからBIGLOBEモバイル特別キャンペーン中/

「3ギガプラン」を確認する

※キャンペーンは予告無く終了するのでお早めに!

mineo(マイネオ)「デュアルタイプ 3GB」Dプラン

mineo (マイネオ)「デュアルタイプ 3GB」Dプラン

おすすめポイント

  • 名義変更できる
  • ユーザー同士で助け合える
  • 速度も大きく低下しない

残念ポイント

  • キャンペーンが控えめな印象

強みは「名義変更」と「ユーザー同士の助け合い」の2点!

かなりの知名度になってきた「マイネオ」ですけど、サービス自体は「フリータンクが少し独特かな」という程度。

そのうえで、強調できるポイントは「名義変更」です。

MVNOの格安スマホ・SIMで名義変更できるのは、マイネオ・イオンモバイル・OCNモバイル ONEなど、それほど多くありません (一応、ワイモバイルも)。

もう1点、「ユーザー同士の助け合い」コミュニティ「マイネ王」の存在も大きいメリットでしょう。

初心者の人が安心して格安スマホ・SIMに変更できるようサポートされています。

プラン

mineo Dプラン 音声通話SIM 回線 データ量 月額料金 (税抜)
デュアルタイプ 3GB ドコモ 3GB 1,600円

その他費用

初期費用 SIMカード発行手数料
3,000円 400円

\ 以下のリンクからmineoへ移動する /

mineo「デュアルタイプ 3GB」を確認する

※キャンペーンは予告無く終了するのでお早めに!

UQモバイル「スマホプランS」(3GB) au回線


おすすめポイント

  • 速度は携帯キャリア並み (20Mbps~)
  • 契約解除料ナシ
  • 余ったデータ容量は翌月に繰り越せる

残念ポイント

  • 他のMVNOよりやや高め
  • 最大14GBのプランしかない

強みは「速度と安定」!

携帯3大キャリアとなんら性能が変わりません。

世の中の6割の人は、このプランで満足することでしょう!

ただ、月額料金が他のMVNOに比べてやや高めなのがネックです。

高い分速度も速いので問題視するレベルではないかな~と思います。

プラン

mineo Dプラン 音声通話SIM 回線 データ量 月額料金 (税抜)
スマホプランS au 3GB 1,980円

その他費用

SIMパッケージ代金
3,000円

\ 以下のリンクからUQモバイル特別キャンペーン中 /

UQモバイル「スマホプランS」を確認する

※キャンペーンは予告無く終了するのでお早めに!

イオンモバイル「音声4GBプラン」ドコモ回線

イオンモバイル

おすすめポイント

  • 実店舗で契約・サポートを受けられる
  • 名義変更できる
  • 速度も大きく低下しない

残念ポイント

  • キャンペーンが控えめな印象

強みは「実店舗での契約・サポート」と「名義変更」の2点!

「マイネオ」をさらに初心者向けにしたMVNOですね。

これまで店舗契約が必須だったスマホ初心者は、実質ワイモバイルしか選択できませんでしたが、イオンに行けば契約できるわけです。

あわせて強調できるポイントは「名義変更」でしょう。

書類提出が面倒そうな「名義変更」ですから、当事者2人が店舗に出向くことで「名義変更」できるのは、スマホ初心者にとってかなり便利です。

プラン

イオンモバイル タイプ1 音声通話SIM 回線 データ量 月額料金 (税抜)
音声4GBプラン ドコモ 4GB 1,580円

その他費用

SIMカード代金
3,000円

\ 以下のリンクからイオンモバイル特別キャンペーン中 /

イオンモバイル「音声4GBプラン」を確認する

※キャンペーンは予告無く終了するのでお早めに!

インターネット料金 (自宅 含む) を節約するオススメプラン (一人暮らし)

1番目のオススメ

GMO WiMAX 2+「月額割引キャンペーン」2年プラン

2018年11月 追記:

2年プラン終了しました・・残念

「2年・ギガ放題」プラン

【おすすめポイント】

  • 安さでは負けない独自戦略
  • 月額割引・2年プランが優秀
  • WiMAX代理店の最大手

【残念なポイント】

  • キャッシュバックは受け取りにくい
  • 実店舗がない

強みは安さ」と2年プランの2点!

GMOのとくとくBBといえば「キャッシュバック!」と返ってくるくらい 笑、「キャッシュバック」で有名なWiMAXです。下の記事にも書きましたけど、個人的には好きじゃないです ^^;


僕が「イチオシ」するのは「キャッシュバックキャンペーン」ではなくて、

月額割引キャンペーン」の2年プラン

とくとくBBのWiMAXは 同種のサービスと比較して ほほ最安ですから、「月額割引キャンペーン」でも十分満足できますよ。ややギャンブル性が高い?「キャッシュバック」にこだわる必要ないかなと。

業界全体として「3年プラン」に移行するなか、とくとくBBでは最新機種「W05」を含め 全機種2年プランで選択 (ユーザーに有利) できます。かなり頑張って抵抗していると感じます!

とくとくBB WiMAX 2+ 回線 データ量 月額料金 (税抜)
月額割引キャンペーン ギガ放題 2年プラン WiMAX・au 100GB 3,344円

事務手数料 3,000円

2018年11月 追記:

2年プラン終了しました・・残念

2年契約したときの全手順をまとめました ↓

合わせて読む
キャッシュバックより期待値 高い!? GMO WiMAX 2+「月額割引キャンペーン」2年契約したよ~!申し込み 全手順まとめ

月額割引キャンペーン ギガ放題



1番目のオススメ

カシモ WiMAX 2+「新端末プラン」2年

2019年1月 追記:

2年プラン終了しました・・残念

カシモ WiMAX 2+「新端末プラン」2年

【おすすめポイント】

  • 月額割引・2年プランに特化
  • 強制オプションなしでシンプル
  • 新品端末取り扱いスタート
  • 2017年10月参入で伸びしろアリ
  • 最近のキャンペーンは 攻めている!!

【残念なポイント】

  • 実店舗がない

強みはシンプルさ」と2年プランの2点!

WiMAX事業に参入後 1年経ってませんので評価が分かれそうですが…、カシモ親会社「マーケットエンタープライズ」のリユース事業から「新古品WiMAX」への展開は、むしろ自然な印象を受けます。

僕がカシモをオススメする理由は、「月額割引」「2年プラン」「強制オプションなし」というシンプルな仕組み提供しているから。

正直、月200円くらい高くたって「シンプルなほうがスッキリする」って人は多いはず。「最安!最安!」と煽りすぎの業界ですから、じつに好印象です。

そして、2018年4月からは「新古品」の枠を飛び出して、新機種である「W05」「L01S」においては「新品」提供をスタートしました。今年ぐいぐい伸びる気がしてます! カシモ ^^

GMO とくとくBBの「その次の契約」に困っていた人たちの救世主となるのでは?

カシモ WiMAX 2+ 回線 データ量 月額料金 (税抜)
「新端末プラン」ギガ放題 2年 WiMAX・au 100GB 3,580円

契約事務手数料 3,000円

2019年1月 追記:

2年プラン終了しました・・残念

カシモ WiMAX 2+「新端末プラン」ギガ放題 2年



2019年1月時点では ことごとく2年契約終わってしまいましたので、WiMAXのオススメは正直難しいです。

暫定評価ですが、「①手数料一切なし、②契約期間縛りなし」のSPACE Wi-Fiで次のタイミングを伺うのが賢い選択かもしれません。最大の弱点はWiMAX or Softbank LTEを選べないこと。。

手数料一切なし・契約期間 縛りなし

まとめ

電話料金 (スマホ) + インターネット料金 (自宅 含む) は意外と安い! おすすめ節約プランは月額5千円~」でした!

源アイコン

一人暮らしの【節約の基本形】

通信サービス 回線 データ量 月額料金 (税抜)
MVNOの格安スマホ・SIM ドコモ 3GB 1,500円~
WiMAX 2+ 使い放題 WiMAX・au 100GB 3,500円~

MVNO…携帯キャリア (docomoなど) から通信設備を借りて提供。楽天モバイル・IIJmio・マイネオなど

1番目のオススメ

1人暮らし の【イチオシ サービス】

源アイコン

またね~

関連して 読まれてます!

在宅率 低め」の 二人暮らし全部コミコミ 毎月8千円~

合わせて読む
※在宅率 低い【二人暮らし 必読】
今どきの 電話料金 (スマホ) + インターネット料金 (自宅 含む) は意外と安い! おすすめ節約プランは「月額8千円~」

在宅率 高め」の 二人暮らし全部コミコミ 毎月8千円~

合わせて読む
【二人暮らし 必読】
今どきの 電話代 (スマホ) + インターネット料金 (自宅 含む) は意外と安い! おすすめ節約プランは「月額8千円~」※在宅率 高め

三人暮らし全部コミコミ 毎月1万円~

あなたにピッタリな データ通信の組み合わせは?

矢印 下
一人暮らし
矢印 下
二人暮らし
矢印 下
三人暮らし
\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan

-おすすめ・ランキング (ネット回線)
-, , ,

© 2022 朝昼夜ネット