どうも こんにちは!
カレンダー・スケジュール管理は「今でも手書き」って人、ワリと多いのでしょうか?
源もキホンは手書き派ですが、数年前の「WiMAXキャッシュバック取り逃し事件 (T_T)」以来、、スマホの「カレンダーアプリ・スケジュールアプリ」を併用しています。
「カレンダーアプリ」「スケジュールアプリ」をすでに使ってる人には 当たり前すぎる機能なんですけど、以前の僕のように「手書き1本の人」や、そもそも「スケジュール帳をつけない人」は、その存在を知らないまま スマホを使ってるのかもしれません。
ホントに もったいないので…ぜひ
それこそ3分で設定できますし、1度 覚えれば10年使えるスキルなので、記事内の図解を参考にして サクッと設定してみてくださいね。
その「ある機能」とは、
未来の自分に
プッシュ通知・Eメール通知する機能
アプリによっては「通知」「予定」「リマインダー」という呼称だったりもします。
もくじ
未来の自分に「プッシュ通知・Eメール通知」を設定する
毎朝のアラーム (目覚まし時計・携帯・スマホ) を利用してる人は約7割だとか。60代以下に限定すれば もっと割合は大きいでしょう。社会人の必須アイテムといえますよね。
使う理由は、もちろん
起きられないから ^^;
いくら根性論で「定時に起きろ!」といったところで、起きられないものは起きられない。だから、アラームに起こしてもらうワケです。
この「起きられない」のと同レベルに 変えようが無い人間の特徴は、
「忘れる動物!」ってこと
明日の予定でさえウッカリしますから、来週のことなんて 簡単に忘れてしまえます。だから「カレンダー・スケジュール帳」などに記録して思い出せるようにしてるワケです。
でも…1年後 2年後の予定とかは
記録しづらいんだよねぇ
カレンダー・スケジュール帳は1年ごとに買い替える人が多いアイテム。3~5年間のスケジュール帳もあったりしますけど、よほどスケジュール管理が得意じゃないと開くのもイヤになったり 笑
このように、手書きのスケジュール帳がキホン1年ごとに買い替える仕組み上、購入のたびに「1年以上先の予定を転記していく」なんてことが起こります。もうね、僕はこの時点でアウト!
1度書いた予定を「転記」するとか・・
記録する気が失せるのよぉ
つまり「壁掛けカレンダー」や「手書きスケジュール帳」の仕組みは、現状 長期 (1年~) の備忘録に適してないんです。
スケジュール管理が得意な人は こなせるでしょうけど、多くの人は断念するはず。もしくは記録したこと自体を忘れる。。
1年以上~の予定は
スマホ時代の新常識は、
何年先だろうとその時点で重要と感じた予定は「どんどん通知設定しておく」ことです。
1度設定すれば スッキリ忘れてしまって問題なし。あとは1年後でも5年後でも「プッシュ通知」「Eメール通知」でスマホにお知らせが届くので、通知時点で興味がなければ読み捨てるだけです。
「忘れてはいけない」プレッシャーから1度解放されると、
もう「通知」無しとか考えられないよぉ
「目覚まし時計」の安心感ってハンパないでしょ。それのロングバージョンですから (10年先でも お安い御用) 。こんな便利な機能 使わないのが不自然ってハナシです ^^
【カレンダー・スケジュール】の人気アプリ
- Lifebear (ライフベアー)
- ジョルテカレンダー
- Googleカレンダー
- Yahoo!カレンダー
- TimeTree (タイムツリー)
スケジュールアプリは男女の好みが分かれますけど、上の5つから選ぶと外さないでしょう。
この記事では「Googleカレンダー」アプリを使って図解していきます。
なぜ Googleカレンダー (無料) アプリがオススメなの?
【オススメ理由】
- Gmailにも 通知が届く (PCでも確認可)
- 他サービスとの同期・連携が1番スムーズ
- 今後10年~ サービス継続の確率は高い
- 端末・キャリア・OSなどの 使用環境に依存しない
Gmailにも 通知が届く (PCでも確認可)
仮に「Gmail」アカウントを持ってないなら、この機会に作るといいでしょう。
「Google アカウントの作成」 (無料)
僕が「Googleカレンダー」アプリを1番にオススメする理由は、Gmail にも通知が届くからです。
スマホに表示される「プッシュ通知」だけでも大抵は足りるんですけど、「もし届かなかったら?」「読み飛ばして また忘れたら?」と考えると不安になります。
「Googleカレンダー」は プッシュ通知・Eメール通知の2つともに対応していて、それぞれ届く仕組みと場所が違いますので、目に留まりすく安心感が ありますよ ^^
「プッシュ通知」「Gmail 通知」を併用できるので安心!
僕は 常時「2つ1セット」で設定していて、負けられない戦い (24ヶ月目の更新月とか 13ヶ月目のキャッシュバックとかね 笑) では、「2つ1セット」を1週おきに3週間 連続で 通知させてます ^^) !
他サービスとの同期・連携が1番スムーズ
「Googleカレンダー」は10年以上も続く人気サービスですので、他サービスとの同期・連携をしやすいメリットがあります。
上で紹介した「Lifebear (ライフベアー) 」「ジョルテカレンダー」「Yahoo!カレンダー」「TimeTree (タイムツリー) 」の4つともに同期・連携方法がありますよ。
ネット上にも それらの方法を紹介しているサイトがたくさん見つかりますので、のちにサービスを引き継ぐ際にも スムーズ。
シンプルな「Googleカレンダー」でサクッと始めて
他サービスに移行するのも簡単!
今後10年~ サービス継続の確率は高い
「Googleカレンダー」
「Gmail」
この2つを組み合わせた「通知機能」ですけど、どちらも向こう10年で無くなるサービスとは到底思えません 笑。ていうか、大人気サービスなので「やめないで!!」と みんな願ってます。
少なくとも、
他の4サービスよりは「サービス継続の確率は高い」と感じます。もちろん憶測ですヨ ^^
端末・キャリア・OSなどの 使用環境に依存しない
「Googleカレンダー」アプリは、Androidスマホ・iPhoneの どちらのOSでも利用できます。また、スマホの機種によって使えないなどのリスクも ほとんどないでしょう。
ドコモ・auなどの携帯キャリアの違いなどは もちろん影響ありませんので、環境を気にせず使い続けることができますね。
また、パソコン・タブレットで確認できるのも心強いです。
「Googleカレンダー」「Gmail」はブラウザでも利用できますから、出先の「ネットカフェ」や 最悪「友達のスマホ」からでも「Gmail」チェックできる柔軟さは有利です。
「Googleカレンダー」はじめてみよ~
3分で設定できちゃうよ
ということで、誰もが戦ってきた経験のある (笑) 携帯キャリアの2年シバリを想定して『24ヶ月後の更新月』を気づかせてくれる「プッシュ通知」「Eメール通知」を設定してみましょう!
Androidスマホで「24ヶ月後の予定」を プッシュ通知・Eメール通知してみる
「Google Play ストア」タップ
「Googleカレンダー」と検索して「開く」もしくは「インストール」タップ
アプリから「開いて」も同じ
右下の「作成ボタン」をタップ
「予定」を選択
「タイトル」を付けて「終日」を選択、「日時」を変更します。
「24ヶ月後」に設定して、「OK」タップ
「通知を追加」タップ
お好きな時間をどうぞ。とりあえず「当日の9:00」を選択
「24ヶ月後」の「当日の9:00」にプッシュ通知を設定できました。
万全を期すために「Gmail 通知」も あわせて設定します。「別の通知を追加」タップ。
「カスタム…」を選択
当日なので「0日前」、「メール」を選択して「完了」
「24ヶ月後」の「当日の9:00」にプッシュ通知、「当日の9:00にメールで通知」のGmail 通知も あわせて設定できました!
内容を確認後に「保存」すれば完了です。
図解だとタイヘンそうに見えるけど
ホントに3分かからないよ
iPhoneで「24ヶ月後の予定」を プッシュ通知・Eメール通知してみる
「App Store」タップ
「Googleカレンダー」と検索して「入手」もしくは「開く」タップ
アプリから「開いて」も同じ
右下の「作成ボタン」をタップ
「予定」を選択
「タイトル」を付けて「終日」を選択、「日時」を変更します。
「24ヶ月後」に設定
「通知日時」タップ
お好きな時間をどうぞ。とりあえず「予定当日の9:00」を選択
「24ヶ月後」の「予定当日の9:00」にプッシュ通知を設定できました。
万全を期すために「Gmail 通知」も あわせて設定します。「別の通知を追加」タップ。
「カスタム…」を選択
当日なので「0日前」、「メール」を選択して「完了」
「24ヶ月後」の「予定当日の9:00」にプッシュ通知、「予定当日の9:00にメール」のGmail 通知も あわせて設定できました!
内容を確認後に「保存」すれば完了です。
図解だとタイヘンそうに見えるけど
ホントに3分かからないから
まとめ
スマホで3分!「カレンダーアプリ・スケジュールアプリ」 習慣化すべき たった1つの機能でした!
【カレンダー・スケジュール】の人気アプリ
- Lifebear (ライフベアー)
- ジョルテカレンダー
- Googleカレンダー
- Yahoo!カレンダー
- TimeTree (タイムツリー)
【Googleカレンダー】オススメ理由
- Gmailにも 通知が届く (PCでも確認可)
- 他サービスとの同期・連携が1番スムーズ
- 今後10年~ サービス継続の確率は高い
- 端末・キャリア・OSなどの 使用環境に依存しない
【24ヶ月後の予定】通知設定
「手書きのスケジュール苦手」「なぜかスケジュールを見逃す…」「24ヶ月の更新月を覚えられない」なんて人のお役に立てれば うれしいです。
またね~